4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第3号) 本文

本市は現在、中学3年生まで子ども医療費助成制度を適用し、未就学児については、令和元年8月より、医療機関での窓口負担が少なくなる現物給付での支払い方式を導入しています。しかし、小学1年生から中学3年生までは自動償還払い方式で、一旦窓口医療費を払い込み、約3か月後に一部負担金を差し引いた残金を申請時に登録した振込口座に支給する制度を導入しています。

生駒市議会 2007-03-07 平成19年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2007年03月07日

報酬単価が昨年4月から支援費対象事業所では全体で1から1.3%引下げられ、支払い方式月額制から日額制に変更されたのは、極めて深刻です。6月議会でも申し上げていますが、施設への何らかの支援は不可欠だと考えていますが、どのようにお考えでしょうか。  2つ目は、利用者への更なる負担軽減についてお尋ねをいたします。  

天理市議会 2006-09-01 09月22日-03号

次に施設事業者に対する報酬支払い方式月額制から日額制に変更されたために収入減に見込まれ、県内でも閉鎖の危機に追い込まれている施設も出ています。報酬減少による影響を軽減するために運営費補助を実施する必要があります。応益負担制度導入に伴う利用者施設実態調査を行い、速やかに改善措置を講じるよう要望いたします。これらのことについてお尋ねします。 次に集中改革プランについてお尋ねします。

奈良市議会 2006-06-28 06月28日-02号

また、施設事業に対する報酬単価が引き下げられ、支払い方式月額制から日額制に変更されたために、これまでと同じ利用状況であっても2割から3割減、場合によっては4割の減収になり、このままでは事業所はやっていけないという危機的事態に直面しています。 初めに、介護保険について1点、続いて障害者自立支援法について2点お尋ねいたします。 

  • 1